【序文】
合才袋(合切袋)とは『信玄袋』や『巾着袋』ともよばれる、身のまわりの小物を一切合切(いっさいがっさい)入れられる袋で「日本伝統の手提げ袋」です。
お祭りで定番の合才袋をお客様のお好みの生地でお仕立てするのがオーダーメイド「合才袋」です。
絆纒屋オリジナル「袋物」は「人気のバンブー手提」をはじめ「定番の合切袋」や「祭ポシェット」などは既製品以外に各種オーダーメイドで製作することもお受けしております。
このページは、丁寧な仕事と独自のアイデアで粋な和装小物を製造している「鳥越乃芝田」とオリジナリティあふれる祭用品専門店の「浅草絆纒屋」がコラボしたオーダーメイド「合才袋|がっさいぶくろ」についての詳細ページです。
本物志向のお客様におすすめの【世界に一つだけの合才袋(がっさいぶくろ)】を製作いたします。
鳥越乃芝田がつくる「合才袋」とは?
身の回りの品々を一切合切入れられる「合切袋」や「信玄袋」を鳥越乃芝田では「才能や才覚を詰め込む」という思いを込めて「合才袋」と呼んでいます。こだわりの詰まった本物志向のお客様におすすめの粋な商品です。
【特徴】
■通常の袋物と違い芯地にスポンジ素材を使った触り心地が良く立体的な仕上げです。
■サイドにパイピングを施した、しっかりとした作りです。
■本体内側には小物を入れるポケットを一つ付けてございます。
※一般的な合切袋が単純な長方形に対し、鳥越乃芝田が創る合才袋は底から取り出し口にかけ徐々に絞っていくスッキリとした小粋なデザインです。
【材質】
■表地:お客様ご指定の生地でお仕立ていたします。
■裏地:綿100%
■芯地:ウレタン
■持ち手紐:ナイロン
【本体サイズ|概略寸法】
■タテ:28cm
■ヨコ:19.5cm(中心部)
オーダーメイド「合才袋|がっさいぶくろ」についてのご案内
オーダーメイドには【A】お客様から生地をお預かりしてお仕立てする方法と【B】絆纒屋の手ぬぐいをご購入していただきお仕立てする方法の2種類がございます。
【A】【B】どちらも実店舗およびネットショップでお受けいたしております。
下記はネットショップでの発注方法についてご説明いたします。ご参照ください。
【A】お客様から「生地」を送っていただく。を選択の場合
(1)神輿會や町会の手ぬぐいなどを絆纒屋にお送りいただき合才袋をお仕立ていたします。
※その際、発生する送料はお客様ご負担でお願い致します。
(2)柄の出し方や配列などのご希望がございましたら、イラストやメモなどを添えてください。ご希望に添えるようできる限り努力いたします。
※生地が足りない、縫いしろが取れないなど物理的に不可能な場合は弊社よりご連絡させていただきます。
※特にご指定のない場合は職人と相談し決めさせていただきます。
(3)刺繍を施した布や極端に厚みのある生地などお仕立て出来ない場合もございます。特殊な素材をご希望のお客様は事前にご相談ください。
【B】サイトで「手ぬぐい」を購入していただく。を選択の場合
(1)カテゴリー【手ぬぐい|鉢巻】からご希望の柄をご購入いただきお仕立ていたします。
※手ぬぐいの購入代金は含まれておりませんのでご注意ください。「お仕立て代金+手ぬぐい代金」の合計金額となります。
(2)柄の出し方や配列などのご希望がございましたら「柄の配置」または「購入画面の備考欄」にお書きください。特にご指定のない場合は職人と相談し決めさせていただきます。
オーダーメイド「合才袋|がっさいぶくろ」についてのご案内|共通事項
【納期】
■制作期間の目安は概ね30日前後いただいております。
※お祭りの開催日(使用日)などございましたら事前にお知らせください。
※団体様の大量注文や繁忙期など時期により異なる場合がございます。
【用尺|ようじゃく】
■前後(両面)同じ柄を出したいなど特殊な場合を除き「手ぬぐい1本で合才袋1つ」を仕立てられます。
【ご注意】
■オーダーメイド商品の性格上、返品・交換・キャンセルはできませんのでご注意ください。
■お仕立てさせて頂いた製品は写真撮影の後、絆纒屋のホームページ・SNSなどでご紹介させていただく場合がございます。
※掲載不可の場合は【作品事例のご紹介】欄に「不可」または「許可しない」と事前にご指示ください。
コメント